2015-10-26から1日間の記事一覧

老子

明道は昧(くら)きが若(ごと)く、進道は退くが若く、夷道は類なるが若し。上徳は谷の若く、広徳は足らざるが若く、健徳は怠るが若し。質真は変るが若く、大白は辱なるが若く、大方は隅無し。大器は晩成し、大音は希声、大象は形無しと。 『老子』(第四十…

司馬遼太郎

谷こそ古日本人にとってめでたき土地だった。丘(岡)などはネギか大根、せいぜい雑穀しか植えられない。江戸期のことばでも、碁の岡目八目とか岡場所(正規でない遊里)という場合の岡は、傍とか第二義的な土地という意味だった。村落も谷にできた。近世の…

ヘラクレイトス

われわれは、同じ川に踏み入れるとともに、踏み入れない。われわれは、あるとともにあらぬのだ。 廣川洋一『ソクラテス以前の哲学者』(p.238) 強調原文 関連:http://hideasasu.hatenablog.com/entry/20101230/1293698466http://hideasasu.hatenablog.com/…

山形浩生

ぼくは反知性主義というのは世界において普遍的なものだと思っている。そうした動きは、どんな宗教にも、いやどんな文化文明にも存在する。たとえば浄土宗や浄土真宗は、真言密教を筆頭に「中国でお勉強してきました」エリート仏教に対する一つの反動だ。こ…