2015-06-25から1日間の記事一覧

V・E・フランクル

そもそも神については語りえず、ただ神に向かって語りうるのみではないか、と言われるが、これは全く疑問である。われわれは、ルードヴィッヒ・ヴィトゲンシュタインの「語りえないものについては沈黙せねばならない」(whereof one cannot speak,thereof on…

高橋恒一

時期ははっきりとは言えませんが、10年後以降、人工知能はもう1つの大きな壁に挑むことになるかもしれません。それは「言語獲得」の壁です。言語処理のための優れた人工知能技術の開発はこれまでも成されてきましたが、本当の意味で言語の意味を理解し、運用…

高橋恒一

たとえば人間の持つ「感情」について考えてみましょう。私たちは、「気分がいい」という理由で楽しい行動をとります。逆に気分がよくなければ、気分をやわらげるような行動をとります。一体なぜでしょう? この時に脳でどんなことが起こっているのかを考えて…

半藤一利

「指揮官は自分が責任を持てないような命令をしてはならない」と山本五十六は言っています――これは上に立つ人間の基本の考えです。 『あの戦争と日本人』(p.245)

吉田兼好

また云はく、「されば、人、死を憎まば、生を愛すべし。存命の喜び、日々に楽しまざらんや。愚かなる人、この楽しびを忘れて、いたづがはしく外の楽しびを求め、この財(たから)を忘れて、危ふく他の財をむさぼるには、志、満つ事なし。生ける間、生を楽し…